貴船神社に紅葉を見に行く

博士です。

 

実は京都市内某所に住んでます。

この時期(11月)の京都は紅葉を見に来る観光客であふれかえってます。

どこに行っても観光客でいっぱいなので、京都人はげんなりって感じです。

 

とはいえ、京都の紅葉に興味がないわけでもないので、今日は叡山電鉄に乗って貴船神社まで紅葉を見に行ってきました。

叡山電鉄では市原駅二ノ瀬駅間に「もみじのトンネル」なるものがあり、まるでもみじで出来たトンネルみたいに、線路の左右から紅葉したもみじが電車に押し寄せてくるのです。

 

てな感じで期待に胸を膨らませて今回初めて行ったのですが、すでにもみじの葉っぱはほぼ落ちてしまっており、悲しいことに「もみじの枝トンネル」と化してしまっていたのです。

先週に風が強かった時期があり、いつもより早く紅葉が散ってしまったとのことでした。残念。

 

でも貴船口駅につくと、プラットホームからきれいな紅葉したもみじが見れました。

 

f:id:iceburgclimbing:20161124225710j:plain

 

貴船口駅で降りると、すぐにバス乗り場があり、貴船神社までバスで行けます。

運賃は160円。

歩いても行けそうでしたが、寒かったし暗かったので、バスに乗りました。

バスで貴船神社の近くまで行き、そこからは徒歩で貴船神社に向かいました。

 

途中食べ物屋さんとか、お土産物屋さんとか、温泉なんかもありましたが、意外に客が入っていなくて、物寂しかったです。

甘酒やみたらし団子やあんころ餅みたいなのが売ってましたが、結構寒かったので、立ち食いうどんとかの方が売れるんじゃないかなと思いながらお店を見てました。

でもたぶん、食べ物屋さんが980円くらいで各種うどんを提供していたので、それに気遣って300円くらいの立ち食いうどんのお店は出せないのかもしれません。

たこ焼き屋さんとかも流行りそうだし、たい焼き屋とかもいいかも。

でもこういう商売っ気のないところがまた京都らしいところでもあるのかもしれません。

 

貴船神社につきました。

↓こんな感じの灯篭がいい雰囲気を醸し出しています。

 

f:id:iceburgclimbing:20161124230433j:plain

 

写真だけ見るとなんだかとてもいい雰囲気ですが、この他の京都の観光地同様、人が多すぎて静かで厳かな雰囲気は感じることができませんでした。

↓ついでにもう一枚

 

f:id:iceburgclimbing:20161124230735j:plain

 

京都に住んでると、ほぼほぼ観光地には行かないのですが、行かないのは行かないで損した気分になり、せっかく京都に住んでるんだからライトアップでも見に行くかなどと思い立っては行き、行っては殺人的な人混みに疲れ、行ったことを後悔し、もう二度と行くまいと心に決め、でも次の年になると同じ事をまたまた繰り返してしまうのです。

 

貴船口から叡山電鉄に乗って家に帰ってきて、晩御飯は家にあるもので適当にすませました。

冷凍ピザがあったので、オーブントースターで焼いて、体が冷えていたので温かいものが食べたくなってエースコックのワンタンメンを作りました。

 

エースコックのワンタンメンうまかったです。

そしてワンタンメンを食べながら、貴船神社を思い起こし、あそこでワンタンメン屋をやれば、たとえ即席ラーメンだったとしても結構売れるんじゃないだろうか。

そんなことを考えてました。